第73回 日本画 新興展

2024年5月21日~5月27日 東京都美術館

第72回 日本画 新興展

2023年5月20日~5月27日 東京都美術館

第71回 日本画 新興展

2022年5月20日~5月27日 東京都美術館

第70回 日本画 新興展

2021年の第70回記念新興美術院展覧会は中止になりましたが展示予定でありました図版を掲載しております。

2020年の会員たち

展覧会に変えて(掲載日順)

第69回 日本画 新興展

東京展
2018年5月21日~5月27日 東京都美術館

第68回 日本画 新興展

東京展
2018年5月20日~5月27日 東京都美術館

第67回 日本画 新興展

東京展
2017年5月20日~5月27日 東京都美術館

第66回 日本画 新興展

東京展
2016年5月22日~5月30日 東京都美術館

第65回 日本画 新興展

東京展
2015年5月22日~5月30日 東京都美術館
京都展
2014年6月2日~6月7日 京都市美術館本館

新興美術院年譜

 

新興展創立期

昭和12年
1937
本院は日本美術院々友12氏によって院展を脱退、
昭和12年9月17日新興美術院と称して新団体を結成声明宣言をした。
事務所を淀橋区落合4-1554小林三季方に設ける。
●創立同人
茨木杉風  保尊良朔  吉田澄船
田中案山子 内田青薫  小林三季
小林巣居  鬼原素俊  芝垣興生
森山麦笑  (菊地公明・鈴木三朝)のち退会。

創立宣言文

民族の芸術を世界芸術として高揚するために
自由にして清新なる創作に全生命をかけ、同人互に切磋琢磨して伝説の核心による芸術の樹立に努力する。
会員各自の絶えざる努力の結果を公表して批判を仰ぐとともに志を同じくする画友のため、新しき道を拓くことを期する。


第1回新興展

新興美術院研究所
年度回数沿革主な受賞物故会員
昭和
13年
1938
創立
第1回
3月 東京府美術館にて開催。
本院顧問に金原省吾、内田清之助、谷川徹三、高楠順治郎の諸氏。
事務所を下谷区竹町95、芝垣興生宅に置く。
●企画部…森山麦笑、保尊良朔、鬼原素俊
●庶務部…吉田澄船、田中案山子、小林三季
●経済部…小林巣居、芝垣興生、内田青薫、茨木杉風
  
昭和
14年
1939
24月2日~4月17日 東京府美術館
10月7日~10月11日 同人小品展 銀座三昧堂
奨励賞=箱山精一 
昭和
15年
1940
33月24日~3月31日 東京府美術館
大阪展4月 阪急百貨店
6月5日~6月9日 同人小品展 白木屋百貨店
  
昭和
16年
1941
44月2日~4月13日 東京府美術館
大阪展5月 阪急百貨店
井之頭研究所新設
  
昭和17年
1942
53月27日~4月5日 東京府美術館  
昭和
18年
1943
64月13日~4月25日 東京府美術館
この年の展覧会に小林巣居、田中案山子、茨木杉風の3氏は、初日のみ陳列して脱退宣言をする。
  
昭和
19年
1944
74月12日~4月24日 東京府美術館 内田青薫
昭和
20年
1945
8第2次世界大戦のため世相を逼迫して、止むなき中絶に至る。 森山麦笑
吉田澄舟

再興新興展

 

年度回数沿革主な受賞物故会員
昭和26年
1951
再興
第1回
昭和25年10月 旧同士相計って新院再興の議を興し茨木杉風、小林巣居。芝垣興生、鬼原巣俊、田中案山子、岡田魚降森、横田仙草、保尊良朔8名の同人を会員と改称して創立会員とし、新会員に高峰祥光、林部圭宰、岡田錬石、松永光玉、児玉三鈴、岩崎巴人、上田臥牛、安孫子萩声、倉持普一、箱山精一、花岡朝生を加え昭和26年6月28日から7月8日まで東京美術館にて公募再興第一回展を開催。
秋季展11月 銀座三越
[入賞] 上地瑛一郎・根本正・谷口正春・松田快晴・田中きみよ 
昭和27年
1952
2

5月21日~6月1日 東京美術館 

●本院顧問に、文部技官 田中一松、評論家 中島健蔵、文学博士 藤懸静也、武蔵野美術大 金原省吾、医学博士 式場隆三郎の各氏

秋季展9月 日本橋丸善

準努力賞=養父清直・田中きみよ 
昭和28年
1953
3

6月18日~6月29日 東京美術館 

秋季展11月 銀座松屋

努力賞=谷口正春・養父清直 

院 賞=山本政雄・大路孫三郎

保尊良朔
昭和29年
1954
4

5月22日~6月5日 東京都美術館 

●豊島区目白に研究所建設

秋季展11月 銀座松屋

努力賞=根元 正・大路孫三郎・片岡巳代子 

第三院賞=長崎莫人

院 賞=谷口山郷

 
昭和30年
1955
5

2月16日~2月27日 東京都美術館 

●児玉三鈴氏退会(日本画府創立)

●12月1日付を以って社団法人の認可を得て28日設立登記す。理事長に大橋嘉一氏就任。

秋季展8月 銀座松屋

準努力賞=大川一男 
昭和31年
1956
64月1日~4月13日 東京都美術館・大阪展 大丸準努力賞=渡辺玉花 
昭和32年
1957
74月1日~4月13日 東京都美術館・大阪展  
昭和33年
1958
8

6月18日~6月30日 東京都美術館・大阪展 

秋季新興新人展 池袋西武百貨店

努力賞=渡辺文平 
昭和34年
1959
9

5月10日~5月23日 東京美術館・大阪展 

●副理事長 伊藤正道氏就任

努力賞=関川 都
院 賞=鈴木清子

川村双舜 

服部尚恭

昭和35年
1960
10
記念展
5月31日~6月13日 東京都美術館・大阪展
●岩崎巴人氏退会(日本表現派創立)
●伊藤正道氏理事長就任
秋季展 10月 銀座松屋
努力賞=佐藤恵一
記念賞=小林恒吉・上地瑛一郎・鈴木 正
 
昭和36年
1961
116月1日~6月13日 東京都美術館・大阪展第三院賞=菅原正記
準努力賞=水上聖邦
 
昭和37年
1962
125月24日~6月5日 東京都美術館・大阪展第三院賞=福本智雄
準努力賞=水上聖邦
日経新人賞=小林恒吉
 
昭和38年
1963
136月7日~6月19日 東京都美術館
6月22日~6月24日 大阪市立美術館●京都支部設立
努力賞=仲 孝幸
院次賞=池内伸夫
横田仙草
昭和39年
1964
146月7日~6月19日 東京都美術館
7月10日~7月15日 大阪市立美術館●事務所・研究所を世田谷区玉川瀬田町に5月新設
準努力賞=池内伸夫・御田勝平
第三院賞=平田春潮
日経新人賞=田坂繁光
 
昭和40年
1965
15
記念展
6月6日~6月19日 東京都美術館
7月8日~7月13日 大阪市立美術館
準努力賞=武田 厚・稲垣三郎・原田 陽・正木 巍・酒井邦夫
日経新人賞=今井康雄

養父清直 

小川洗二

昭和41年
1966
166月7日~6月19日 東京都美術館
7月8日~7月14日 大阪市立美術館
秋季展10月 銀座ヤマト画廊
第三院賞=吉川重光
日経新人賞=原田 陽
林部圭宰
昭和42年
1967
176月7日~6月19日 東京都美術館
7月8日~7月13日 大阪市立美術館
準努力賞=瀬尾徳司・皆川 実
第三院賞=関 辰男・吉田貞典
日経新人賞=金子治男
 
昭和43年
1968
18

6月7日~6月19日 東京都美術館 

7月9日~7月15日 大阪市立美術館

秋季展10月 上野公園美術協会

文部大臣奨励賞=岡田錬石
会員努力賞=皆川 実
準会員努力賞=五十川競子・遠山可住・岡田忠男
第三院賞=河野正長
日経新人賞=西田浩子
芝垣興生
昭和44年
1969
196月7日~6月19日 東京都美術館
7月8日~7月14日 大阪市立美術館●田丸正吉氏理事長就任
文部大臣奨励賞=大山魯牛
会員努力賞=鈴木春栄・平田春潮準会員努力賞=坂本 剛・高橋 章
 
昭和45年
1970
20
記念展
6月7日~6月19日 東京都美術館
7月8日~7月14日 大阪市立美術館
秋季展10月 上野公園美術協会
文部大臣奨励賞=船田玉樹
会員努力賞=斎藤二良・小野一郎
準会員努力賞=星野一郎
諸永青晃
昭和46年
1971
216月7日~6月19日 東京都美術館
7月8日~7月14日 大阪市立美術館
秋季展10月 上野公園美術協会
文部大臣奨励賞=深沢泉子
会員努力賞=正木 巍・御田勝平
準会員努力賞=飛田啓之介・田村英男
恩田耕作
昭和47年
1972
226月7日~6月19日 東京都美術館
6月22日~6月28日 京都市美術館
秋季展12月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=渡辺玉花
会員努力賞=後藤照子・中村千里
準会員努力賞=白井宏治・徳永魚雪・平岡碧斗
窪田 寛
昭和48年
1973
236月7日~6月19日 東京都美術館
6月29日~7月5日 京都市美術館
●事務所を品川区豊町 岡田錬石方に置く
秋季展12月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=箱山精一
会員努力賞=丸茂湛祥・遠藤さん果
準会員努力賞=坂本泉華・干村えみ子・大槻悦康
 
昭和49年
1974
246月7日~6月19日 東京都美術館
7月9日~7月15日 京都市美術館
秋季展12月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=高嶋祥光
会員努力賞=小林恒吉・菊池柾寿
準会員努力賞=上岡千勝・門屋恵美子・土手内白樹
朝木良之助
昭和50年
1975
25
記念展
6月6日~6月19日 東京都美術館
6月28日~7月4日 京都市美術館
●中島健蔵氏理事長就任
秋季展 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=広本 進
会員努力賞=境野大樹・豊田青辰
記念賞=坂本 宏
準会員努力賞=高瀬省三・小松貞雄・白石計雄

早川梨邨 

鈴木春栄

村下美芳

昭和51年
1976
26

5月29日~6月11日 東京都美術館 

6月26日~7月2日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館

文部大臣奨励賞=上地瑛一郎
会員努力賞=松尾信春・白石計雄
準会員努力賞=渋沢健司・滝瀬侑理

茨木杉風 

辻 百壺

秋田仙橋

昭和52年
1977
275月31日~6月11日 東京都美術館
6月21日~6月30日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=根本 正
会員努力賞=大山一男・坂本 宏
準会員努力賞=堀本信一
杉風賞=矢沢秀光
野口広文
昭和53年
1978
28

5月25日~6月4日 東京都美術館 

6月22日~6月29日 京都市美術館
●新興図録ニュース発行
秋季展10月 上野の森美術館

文部大臣奨励賞=諸藤英世
会員努力賞=飛田啓之介・大槻悦康
準会員努力賞=清水秋雄・狐坂忠信
杉風賞=豊田青辰

小尾義人 

鬼原素俊

小林巣居人

昭和54年
1979
295月25日~6月5日 東京都美術館
6月23日~7月1日 京都市美術館
●中島健蔵理事長没す
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=小林恒吉
会員努力賞=山田与志雄・矢沢秀光
準会員努力賞=加藤勇夫・松崎淑子・三浦紘一
杉風賞=土手内白樹
巣居人賞=干村えみ子・浅野天鐘

鎌田緑峰 

深沢泉子

昭和55年
1980
30
記念展
5月25日~6月5日 東京都美術館
6月22日~7月2日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=御田勝平
30回記念賞=中村千里
準会員努力賞=和田邦梔・林 久恵

根本 正 

安谷大仙

宮崎武夫

昭和56年
1981
315月27日~6月7日 東京都美術館
6月19日~6月28日 京都市美術館
●高嶋祥光氏理事長就任
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=斎藤二良
会員努力賞=鈴木忠実・坂本泉華
杉風賞=小松貞雄
巣居人賞=丸茂湛祥
準会員努力賞=小野幽恒・段紀園
 
昭和57年
1982
325月27日~6月6日 東京都美術館
6月18日~6月27日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=大川一男
会員努力賞=浜中利夫・水野静子・高瀬省三
杉風賞=狐坂忠信
巣居人賞=赤羽丸子・伊藤喜久井
京都府知事賞=小原祥仙
京都市長賞=和田邦梔
準会員努力賞=三浦紘一
 
昭和58年
1983
335月27日~6月7日 東京都美術館
6月14日~6月23日 京都市美術館
●顧問 田中一松氏没す
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=平田春潮
会員努力賞=狐坂忠信・内田政美
杉風賞=丸茂湛祥・山川勝也
巣居人賞=中村千里・小松貞雄
京都府知事賞=岡田忠男
京都市長賞=矢沢秀光
準会員努力賞=祝 三郎

正木 巍 

金子八畝

中野風真子

昭和59年
1984
345月25日~6月5日 東京都美術館
6月20日~6月28日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=平野包林
会員努力賞=浅野天鐘・高嶋晟子
杉風賞=宮原雅風
巣居人賞=野口義男・内田広晴
京都府知事賞=南 光雄
京都市長賞=新林由啓
準会員努力賞=飛澤行雄・川又恭子

境野大樹 

植村泉里

昭和60年
1985
35
記念展
5月25日~6月5日 東京都美術館
6月19日~6月27日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=飛田啓之介
会員努力賞=安食孫四郎・林 久恵
杉風賞=笹川和也・大塚皓三
巣居人賞=武田与志・山川勝也
京都府知事賞=山下 昇   京都市長賞=狐坂忠信
35回記念賞=黒坂敏生
準会員努力賞=大和田静子・松平俊子
 
昭和61年
1986
365月21日~5月30日 東京都美術館
6月18日~6月26日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
文部大臣奨励賞=菊池柾寿
会員努力賞=平岡碧斗
杉風賞=浜中利夫
巣居人賞=川又恭子
京都府知事賞=稲垣 章
京都市長賞=小原祥仙
準会員努力賞=該当者ナシ
後藤大学
広本小霜
昭和62年
1987
375月21日~5月30日 東京都美術館
6月17日~6月25日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
内閣総理大臣賞=岡田錬石
文部大臣奨励賞=坂本 宏
会員努力賞=皆川 実(杉風賞)・鈴木忠実(巣居人賞)・飛澤行雄・赤羽丸子
京都府知事賞=石川栄一
京都市長賞=伊藤喜久井
準会員努力賞=黒坂敏生
新人賞=児矢野公尉・渡辺なをみ
高嶋祥光
箱山精一
昭和63年
1988
385月21日~5月30日 東京都美術館
6月21日~6月30日 京都市美術館
●渡辺玉花氏理事長就任(2月)
秋季展10月 上野の森美術館
内閣総理大臣賞=大山魯牛
文部大臣奨励賞=大槻悦康
会員努力賞=小野幽恒(杉風賞)・安部マユ子(巣居人賞)・田村英男(祥光賞)・衣川昌良
京都市長賞=黒田彦次郎
準会員努力賞=手塚八郎・梅津延枝
新人賞=新田志津男・鈴木正子・喚山泰賢
吉田晩華
石川栄一
平成元年
1989
395月21日~5月30日 東京都美術館
6月20日~6月29日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
内閣総理大臣賞=渡辺玉花
文部大臣奨励賞=浅野天鐘
会員努力賞=小松貞雄(杉風賞)・岡田忠男(巣居人賞)・矢沢光子(祥光賞)・伊藤道子(祥光賞)・南 光雄
京都府知事賞=山川勝也
京都市長賞=箕輪好雄
準会員努力賞=新田志津男・鈴木正子
南部白光
平成2年
1990
40
記念展
5月22日~5月30日 東京都美術館
6月19日~6月28日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
内閣総理大臣賞=上地瑛一郎
文部大臣奨励賞=丸茂湛祥
会員努力賞=武田与志(杉風賞)・山下 昇(巣居人賞)・竹内靖子(巣居人賞)・安食孫四郎(祥光賞)
40回記念賞=村上香峯
京都市長賞=川西やす子
準会員努力賞=遊佐春哉・高野公子
佐藤大醒
平成3年
1991
415月22日~5月30日 東京都美術館
6月18日~6月27日 京都市美術館
秋季展10月 上野の森美術館
内閣総理大臣賞=広本 進
文部大臣奨励賞=高橋 章
会員努力賞=飛澤行雄(杉風賞)・川村斗己(巣居人賞)・長島さかえ(祥光賞)
京都府知事賞=浜中利夫   京都市長賞=肥沼澄子
準会員努力賞=作 よし子
新人賞=木下 旭・富田四郎
広本 進
平成4年
1992
425月21日~5月30日 東京都美術館
6月23日~7月2日 京都市美術館
●上地瑛一郎氏理事長就任(2月)
●事務局を板橋区 飛田啓之介方に置く
秋季展を廃止
内閣総理大臣賞=小林恒吉
文部大臣奨励賞=戸蒔晟光
会員努力賞=手塚八郎(杉風賞)・野口義男(巣居人賞)・塩原棒峰(祥光賞)
京都府知事賞=内田青虹
京都市長賞=水野静子
準会員努力賞=木内英文・楢岡八穂
新人賞(錬石賞)=桑野智子・丸山幸枝
狐坂忠信
秦野多恵
平成5年
1993
435月21日~5月30日 東京都美術館
6月22日~6月30日 京都市美術館
内閣総理大臣賞=諸藤英世
文部大臣奨励賞=鈴木忠実
会員努力賞=箕輪好雄(杉風賞)・高野公子(巣居人賞)・小松貞雄(祥光賞)
京都府知事賞=小野幽恒   京都市長賞=星川富吉
準会員努力賞=岡本早智子・鈴木光子
新人賞(錬石賞)=池田利子
小野一郎
坂本 宏
井上方周
平成6年
1994
445月21日~5月30日 東京都美術館
6月21日~6月28日 京都市美術館
内閣総理大臣賞=平田春潮
文部大臣奨励賞=内田政美
会員努力賞=斎藤真紗(杉風賞)・岩田令子(巣居人賞)・堀内噎子(祥光賞)・小林スミ代(祥光賞)
京都府知事賞=中村勝代
京都市長賞=村上香峯
準会員努力賞=丸山幸枝・富田四郎
新人賞(錬石賞)=草間清子
川村斗己
平成7年
1995
45
記念展
5月21日~5月30日 東京都美術館
6月21日~6月28日 京都市美術館
内閣総理大臣賞=飛田啓之介
文部大臣奨励賞=河野正長
東京都知事賞=伊藤喜久井   45回記念賞=平野武夫
会員努力賞=木内英文(杉風賞)・梅津延枝(巣居人賞)・岡田忠男(祥光賞)・松平俊子
京都府知事賞=渡辺なをみ
京都市長賞=大久保哲也
準会員努力賞=藤咲億桜・二木いつ子
新人賞(錬石賞)=渡辺勝子・久保田光江
白石計雄
大山魯牛
水野静子
平成8年
1996
465月21日~5月30日 東京都美術館
6月26日~7月3日 京都市美術館
文部大臣奨励賞=高嶋晟子
東京都知事賞=皆川 実
会員努力賞=安食孫四郎(杉風賞)・作 よし子(巣居人賞)・佐藤良枝(祥光賞)
京都府知事賞=徳田良子   京都市長賞=高木 佳
準会員努力賞=小林 瑤・草間清子
新人賞(錬石賞)=川原善次郎・道中富己子
黒田彦次郎
武田与志
岡田錬石
渡辺玉花
喚山泰賢
平成9年
1997
475月21日~5月30日 東京都美術館
7月1日~7月10日 京都市美術館
文部大臣奨励賞=土手内白樹
東京都知事賞=南 光雄
会員努力賞=石岡かつ子(杉風賞)・野沢多賀(巣居人賞)・上田 廣(祥光賞)
京都府知事賞=今川夕子
京都市長賞=浜中智子
準会員努力賞=渡辺勝子・安達好文
新人賞=山口生起
 
平成10年
1998
485月21日~5月30日 東京都美術館
6月30日~7月8日 京都市美術館
文部大臣奨励賞=飛澤行雄
東京都知事賞=内田青虹
会員努力賞=照井昌子(杉風賞)・岩田令子(巣居人賞)・鈴木光子(祥光賞)・野口義男
京都府知事賞=二木いつ子
京都市長賞=山下 昇
準会員努力賞=時田喜代江・橋本美智子
新人賞=磯村文二・成瀬晃瑛
平野包林
平成11年
1999
495月21日~5月30日 東京都美術館
6月29日~7月7日 京都市美術館
文部大臣奨励賞=森 信志
東京都知事賞=佐藤良枝
会員努力賞=梅津延枝(杉風賞)・真木正美(巣居人賞)・石岡かつ子(祥光賞)・藤咲億桜
京都府知事賞=岡田忠男
京都市長賞=中北湖晁
準会員努力賞=平岩加之絵・勝山貞子
新人賞=稲越泉美・佐野久子
諸藤英世
平成12年
2000
50
記念展
5月21日~5月30日 東京都美術館
7月25日~8月2日 京都市美術館別館●平田春潮氏理事長就任(1月)
新興美術院賞=衣川昌良
文部大臣奨励賞=小野幽恒
東京都知事賞=安食孫四郎
第50回記念賞(上地賞)=久保田光江・泉 清彦
会員努力賞=勝山貞子(杉風賞)・渡辺なをみ(巣居人賞)・木内英文(祥光賞)
京都府知事賞=田辺秀子
京都市長賞=時田喜代江
準会員努力賞=稲越泉美・佐野久子
新人賞=鎌田理絵・合田芳弘
上地瑛一郎
河野正長
平成13年
2001
515月22日~5月30日 東京都美術館
6月19日~6月26日 京都市美術館
新興美術院賞=浜中利夫
文部大臣奨励賞=二木いつ子
東京都知事賞=斎藤真砂
会員努力賞=白石繁馬(杉風賞)・吉久保絢子(巣居人賞)・渡辺勝子(祥光賞)
京都府知事賞=照井昌子
京都市長賞=清水佳香
準会員努力賞=泉 清彦・萩原利行
新興美術院賞第二席(上地賞)=鎌田理絵
新人賞(正長賞)=江藤久美
木下 旭
大川一男
平成14年
2002
525月22日~5月30日 東京都美術館
6月18日~6月23日 京都市美術館別館
新興美術院賞=矢澤光子
文部大臣奨励賞=佐藤良枝
東京都知事賞=大久保徹哉
会員努力賞=安達好文(杉風賞)・川原善次郎(巣居人賞)・稲越泉美(祥光賞)・久留晃子・平岩加之絵
京都府知事賞=佐々木信江
京都市長賞=佐野久子
新興美術院賞第二席(上地賞)=鎌田理絵
準会員努力賞=・戸崎靖子・芦川妙子
新人賞(正長賞)=村前純子
伊藤喜久井
平成15年
2003
535月21日~5月30日 東京都美術館
6月17日~6月22日 京都市美術館別館
新興美術院賞=曽和千粧
文部大臣奨励賞=野口義男
東京都知事賞=石岡かつ子
会員努力賞=鎌田理絵(杉風賞)・新田志津男(巣居人賞)・富田四郎(祥光賞)・勝山貞子・仲林敏次・芦川妙子
京都府知事賞=星川富吉
京都市長賞=田辺秀子
準会員努力賞=中川豊子・石崎岑子
新興美術院賞第二席(上地賞)=江藤久美
新人賞(正長賞)=羽太富士子
 
平成16年
2004
545月21日~5月30日 東京都美術館
6月15日~6月20日 京都市美術館別館
新興美術院賞=渡辺なをみ
文部大臣奨励賞=安食孫四郎
東京都知事賞=手塚八郎
会員努力賞=稲越泉美(杉風賞)・萩原利行(巣居人賞)・浜中智子(祥光賞)・佐野久子・中沢陽子
京都府知事賞=平岩加之絵
京都市長賞=勝山貞子
準会員努力賞=江藤久美・川口 清
新人賞(正長賞)=小田志げの・遠藤周次・山田由子
大路孫三郎
平成>17年
2005
55
記念展
5月21日~5月30日 東京都美術館
6月14日~6月19日 京都市美術館別館
新興美術院賞=石岡かつ子
文部大臣奨励賞=岩田令子
東京都知事賞=吉久保絢子
第55回記念賞(大路賞)=飯田定光
会員努力賞=渡辺勝子(杉風賞)・山下 昇(巣居人賞)・金内 操(祥光賞)
京都府知事賞=成瀬晃瑛
京都市長賞=筑濱キヨミ
準会員努力賞(第55回記念大路賞)=島畑節子
準会員努力賞=綿屋偵以
第55回記念賞(大路賞)=小林ユキノ
新人賞(正長賞)=宍戸 淨
橋本美智子
平成18年
2006
565月21日~5月30日 東京都美術館
6月13日~6月18日 京都市美術館別館
●事務局を中野区新井 大槻悦康方に置く
新興美術院賞=堀内噎子
文部大臣奨励賞=楢岡八穂
会員努力賞=岡田忠男(杉風賞)・江藤久美(巣居人賞)・安達好文(祥光賞)・綿屋偵以
京都府知事賞=時田喜代江
京都市長賞=芥川麗子
準会員努力賞=今野佐登治・黒川裕子
新興美術院賞第二席(上地賞)=宍戸 淨
新人賞(正長賞)=東海林 嘉・島本充子
広上源一郎
平成19年
2007
575月22日~5月30日 東京都美術館
6月26日~7月1日 京都市美術館
新興美術院賞=斎藤真砂
文部大臣奨励賞=尾崎輝武
会員努力賞=木内英文(杉風賞)・小松貞雄(巣居人賞)・芦川妙子(祥光賞)・藤咲億桜・高木 佳
京都府知事賞=鎌田 理絵
京都市長賞=勝山貞子
準会員努力賞=岡本弘子・宍戸 淨
新人賞(正長賞)=東海林 嘉・松岡芙久子
土手内白樹
平成20年
2008
585月21日~5月30日 東京都美術館
6月24日~6月29日 京都市美術館
新興美術院賞二席=中北湖晁
会員努力賞=鈴木光子(杉風賞)・岡本弘子(巣居人賞)・島畑節子(祥光賞)・宍戸 淨・箕輪光江
京都府知事賞=成瀬晃瑛
京都市長賞=山田由子
準会員努力賞=稲田智子・小林ユキノ
新人賞(正長賞)=安東フサ子・福島信子
村上香峯
御田勝平
平成21年
2009
595月21日~5月30日 東京都美術館
6月2日~6月7日    京都市美術館
新興美術院賞=丸茂湛祥
文部大臣奨励賞=田辺秀子
会員努力賞=戸崎靖子(杉風賞) ・ 鈴木京子(巣居人賞) ・ 上妻静枝(祥光賞)・常陸美智子・山下昇京都府知事賞=川原善次郎
京都市長賞=浜中智子
準会員努力賞=橋本光博
新人賞(正長賞)=佐藤八重子・野村テル
小原祥仙  加藤木和子 梅津延枝
平成22年
2010
606月22日~6月27日 京都市美術館新興美術院賞=白石繁馬
文部科学大臣賞=鈴木光子 第60回展記念大賞=野口義男      第60回展記念賞=鎌田理絵          会員努力賞=木内英文(杉風賞)・東海林嘉(巣居人賞)・橋本光博(祥光賞)・佐藤一彦・崖敏子
京都府知事賞=萩原利行
京都市長賞=羽太富士子
準会員努力賞=豊田千恵子・太田祐子
新興美術院第二席=藤岡麗子    新人賞(正長賞)=望月ます
 
平成23年
2011
615月24日~6月5日 京都市美術館新興美術院賞=安達好文
文部科学大臣賞=石岡かつ子
京都府知事賞=岡田忠男
会員努力賞=山本一惠(杉風賞)・近藤啓司(巣居人賞)・筑濱キヨミ(祥光賞)・小林ユキノ・山田由子
京都市長賞=今野佐登治
準会員努力賞=望月ます・藤岡麗子
新興美術院第二席=村松孝治新人賞(正長賞)=渡邉ひで子・山根久明
 
平成24年
2012
622012年5月23日~5月30日 東京都美術館
2012年6月5日~6月10日 京都市美術館別館
新興美術院賞=新田志津男
文部科学大臣賞=吉久保絢子
京都府知事賞=道中富己子
会員努力賞=宍戸 淨(杉風賞)・富田四郎(巣居人賞)・安東フサ子(祥光賞)・矢野チガ・高田一男
京都市長賞=崖 敏子
準会員努力賞=小池惠子
新興美術院第二席=加藤晴美
新人賞(正長賞)=川口 清

田辺秀子 

浜中智子

平成25年
2013
632013年5月22日~5月30日 東京都美術館
2013年6月4日~6月9日 京都市美術館別館
新興美術院賞=上田広
文部科学大臣賞=岡田忠男
京都府知事賞=飛澤龍神
会員努力賞=藤咲億桜(杉風賞)・石崎岑子(巣居人賞)・綿屋偵以(祥光賞)・小林ユキノ・山田由子
特別奨励賞=竹内靖子
京都市長賞=寒河江篤一
準会員努力賞=山根久明
新人賞(正長賞)=松原秀伸・関根健一
高嶋晟子
平成26年
2014
642014年5月22日~5月30日 東京都美術館
2014年6月3日~6月8日 京都市美術館別館
新興美術院大賞=平田春潮
文部科学大臣賞=藤咲億桜
新興美術院賞=飛澤龍神
京都府知事賞=丸茂湛祥
全日本美術新聞賞=白石繁馬
美術の窓賞=木内英文
会員努力賞=橋本光博 (杉風賞)・山根久明(巣居人賞)・富田四郎(祥光賞)・佐野久子・高田一男
京都市長賞=望月ます
準会員努力賞=内田誠
新興美術院賞第二席=小松志津江
新人賞(正長賞)=長尾としお
成瀬晃瑛
平成27年
2015
652015年5月22日~5月30日 東京都美術館
2015年6月2日~6月7日 京都市美術館別館
<1部>
新興美術院大賞=菊池柾寿
文部科学大臣賞=山下 昇
新興美術院賞=吉久保絢子
第65回記念大賞=常陸美智子
京都府知事賞=小野幽恒
全日本美術新聞賞=浜中利夫
美術の窓賞 衣川昌良
会員努力賞=上妻静枝(杉風賞)・望月ます(巣居人賞)・山根久明 (祥光賞)・富田四郎
京都市長賞=橋本光博
会員奨励賞=関根健一
準会員努力賞=松原秀
準会員奨励賞=今本由美
新興美術院賞 第二席=小松志津江
新人賞(正長賞)=御手洗理英
<2部>
二部会員奨励賞=該当者なし
二部準会員奨励賞=該当者なし
<富士山(世界遺産登録記念)>
記念賞=堀内噎子
記念特別賞=斎藤真紗
今野佐登治
平成28年
2016
662016年5月22日~5月30日 東京都美術館<1部>
新興美術院大賞=飛澤龍神
文部科学大臣賞=木内英文
新興美術院賞=川原善次郎
全日本美術新聞賞=野口義男
美術の窓賞=羽太晟湖
会員努力賞(杉風賞)=望月ます
会員努力賞(巣居人賞)=川口栖香
会員努力賞(祥光賞)=富田四郎
会員努力賞=上妻静枝
会員奨励賞=山根久明
準会員努力賞=加藤晴美
新興美術院賞=第二席 古賀洋子
新人賞(正長賞)=大野紫陽
<2部>
二部会員奨励賞=該当者なし
二部準会員奨励賞=小林重夫
 
平成29年
2017
672017年5月20日~5月27日 東京都美術館<1部>
新興美術院大賞=丸茂湛祥
文部科学大臣賞=浜中利夫
新興美術院賞=安食孫四郎
新興美術院優秀賞=石岡かつ子
全日本美術新聞賞=鈴木光子
美術の窓賞=戸崎靖子
会員努力賞=川口栖香(衫風賞 )・小松志津江(巣居人賞)・加藤晴美(祥光賞)・稲垣紀子
会員奨励賞=春日閑友 ・藤岡麗子
準会員努力賞=小野塚輝男
準会員奨励賞=墨谷哲也・鯉渕信子
新興美術院賞第二席= 該当なし
新人賞(正長賞)=古賀洋子
O氏賞=仁藤芳・M氏賞=石野惠・Y氏賞=小林京佳
<2部>
二部会員奨励賞=中井緋紗子
二部準会員奨励賞=該当者なし
二部奨励賞=坂藤英生 ・新井道子・武下嘉夫<テーマ作>
郷土賞=佐藤壽子 奨励賞=上妻静枝・中村勝代
加藤俊子
安達好文
菊地柾壽
平成30年
2018
685月20日~5月27日 東京都美術館新興美術院大賞=藤咲億桜
文部科学大臣賞=白石繁馬
新興美術院賞=橋本光博
新興美術院優秀賞=木内英文
全日本美術新聞賞=戸崎靖子
美術の窓賞=山下昇
会員努力賞(杉風賞)=川口栖香
会員努力賞(巣居人賞)=加藤晴美
会員努力賞(祥光賞)=新富祥子
会員努力賞=山根久明
会員奨励賞=佐藤壽子・長尾としお
準会員努力賞=山口榮子
準会員奨励賞=古賀洋子
新興美術院賞=第二席 茂呂よしみ
新人賞(正長賞)=鈴忠壽
O氏賞=和田多香
M氏賞=稲村山法師
Y氏賞=石野惠
S氏賞=山内規雄
奨励賞=近藤和代
<2部>
二部会員奨励賞=小林重夫
二部準会員奨励賞=武下嘉夫
二部奨励賞=三浦江利子・林加代子
長谷川和光 古谷千恵子
<テーマ作「雨>
テーマ作品奨励賞=中井緋紗子
テーマ作品奨励賞=岡崎節子
テーマ作品奨励賞=富田四郎
 
令和元年
2019
695月21日~5月27日 東京都美術館新興美術院大賞 = 上田広
文部科学大臣賞 = 戸﨑靖子
新興美術院賞 = 白石繁馬
新興美術院優秀賞 = 安部マユ子
全日本美術新聞社賞 = 山口榮子
美術の窓賞 = 堀内噎子
会員努力賞(杉風賞) = 綿屋偵以
会員努力賞(巣居人賞) = 松原 秀
会員努力賞(祥光賞) = 加藤晴美
会員努力賞 = 川口栖香
会員奨励賞 = 小松志津江
準会員努力賞 = 田口昭三
準会員奨励賞 = 石野 惠・立川美智子
新興美術院賞 第二席 = 川里智子
新人賞(正長賞) = 稲村山法師
O氏賞 = 茅根光枝
M氏賞 = 箕牧みつえ
Y氏賞 = 和田多香
S氏賞 = 立川やす子
奨励賞 = 近藤和代
<2部>
二部会員奨励賞 = 該当者なし
二部準会員奨励賞 = 阪藤英生
二部奨励賞 = 前嶋慎一・三浦江利子
< テーマ作「月」>
テーマ作品奨励賞 = 武下嘉夫
テーマ作品奨励賞 = 岡崎節子
 
令和3年
2021
70記念展5月20日~5月27日 東京都美術館
新型コロナウイルス感染拡大により
東京都美術館休館  展示のみ中止
  <1部>
新興美術院大賞=白石繁馬
新興美術院賞=木内英文
新興美術院優秀賞=橋本光博
70回記念賞=岩田令子
全日本美術新聞社賞=藤咲億桜
美術の窓賞=佐藤壽子
会員努力賞=加藤晴美(杉風賞)・山根久明(巣居人賞)
松原秀 (祥光賞)・長尾としお
会員奨励賞=小松志津江
準会員努力賞=稲村山法師
準会員奨励賞=大野紫陽
新興美術院賞第二席=小山壽子
新人賞(正長賞)=鈴 忠壽
O氏賞=湯浅いほ子 M氏賞=太田一子 Y氏賞=櫻井ふみ子
S氏賞=川里智子
奨励賞=茅根光枝
  <2部>
二部会員奨励賞=武下嘉夫 阪藤英生
二部準会員奨励賞=近藤和代 前嶋慎一
二部奨励賞=新井道子 丸山美知子 大美賀和子
 テーマ作 < 風 >
テーマ作品奨励賞=藤咲億桜 川原善次郎 木内英文
小松志津江 前嶋慎一
<画賛作品部門>
画賛部門奨励賞=藤咲億桜 田口昭三 岡崎節子
 
令和4年
2022
715月20日~5月27日 東京都美術館<1部>
新興美術院大賞=平田春潮
文部科学大臣賞=堀内噎子
茨城県知事賞=佐藤壽子
新興美術院賞=橋本光博
新興美術院優秀賞=川原善次郎
全日本美術新聞賞=上田 広
美術の窓賞=安食孫四郎
会員努力賞=川口栖香(杉風賞)・富田四郎(巣居人賞)
小松志津江 (祥光賞)・松原 秀
準会員努力賞=茅根光枝
準会員奨励賞=鈴 忠壽
新人賞(正長賞)=東海林千栄子
O氏賞=福島眞理子 M氏賞=荻沼素雪
  <2部>
二部会員奨励賞=近藤和代
二部準会員奨励賞=古谷千恵子
二部奨励賞=宇都宮芳子
 テーマ作 < 音 >
テーマ作品奨励賞=武下嘉夫・加藤晴美
<画賛作品部門>
画賛部門奨励賞=太田一子
 

お問い合わせはこちらからどうぞ